職場が変わりました。

2016.4.21更新

みなさんこんばんは。
突然ですが…職場が変わりました。

ずっと病院で言語聴覚士(ST)として働いていましたが、今年度から大学の助手として再出発することになりました。
ここ半年ブログの更新が少なかったのもこれが一つの原因でした。

来年2017年度からは大学院と並行で修士課程に進む予定です。
ブログ更新の頻度や内容はどうなっていくかはよくわかりませんが、よりアカデミックな内容になるかもしれません。

現場からは少し離れますが患者会などでの公演は継続させていただけるようなので一安心です。
なにはともあれ、ST blogは継続していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

それでは今回はこの辺で失礼いたします。

カテゴリー: Uncategorized | コメントをどうぞ

人間関係で悩んでいるSTさんに

2016.3.3更新

皆さんこんばんは。
今日は最近出会った良書の紹介を少し。

IMG_1004

続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | タグ: , , | コメントをどうぞ

ST学生さん向け症例報告書③

2016.2.26更新

皆さんこんばんは。
前回の記事を書いてみてあまりにも長くなりすぎたので、今回はさらっと読めるようなものを目指していきたいと思います(の補足なのでサンプルはまた次回以降)。

続きを読む

カテゴリー: 言語聴覚士, 実習 | タグ: , | コメントをどうぞ

ST学生さん向け症例報告書②

2016.2.24更新

皆さんこんばんは。
約4ヶ月ぶりの新記事です。
実は春から職場がかわることになってその関係で更新が滞っておりました。
一部の待っていてくれた方々には申し訳ないことをしました…。
さて、今回はリクエストをいただきましたので「ST学生さん向け症例報告書①」の続きです。
なお、この記事も時間が空いたら随時修正していきますのでご理解お願いいたします。

続きを読む

カテゴリー: 言語聴覚士, 実習 | タグ: , | コメントをどうぞ

神経難病に関わるSTが緩和ケアやリハビリテーションについて考えてみました。

気付けば3か月も更新がなくなっていました。
ちゃんとまだ生きております。
昨年同様、今時期は来年の学会のエントリーや研究助成金の申請、実習生など色々立て込む時期でしてそちらの方に追われております。

さて、そんな中今日はリハビリテーションや緩和ケアについて少し考えてみました。

2015.11.8更新
続きを読む

カテゴリー: リハビリテーションrehabilitation, 神経筋疾患, 筋萎縮性側索硬化症, 言語聴覚士 | タグ: , , | コメントをどうぞ

近所の市立図書館に行ってきました

11891218_739097066220032_2371320412495697210_n
2015.8.23更新

今回は、少し箸休めにコラムを書いてみようかと思います。
ちなみに、自身のfacebookでも同様のエントリーをしてあります。 続きを読む

カテゴリー: 失語症 aphasia | タグ: , , , | コメントをどうぞ

発声発語領域のSTはどの雑誌に投稿すべきなのか?

2015.8.9更新

こんばんは。
なんだか、最近どのジャーナルに論文を投稿すべきなのか考えるようになってきました。
せっかく書いた論文がどの程度の価値があるのかってことを気にするようになったためです…。初めのころは研究デザインなんて全く理解していなかったし、とにかく活字になればうれしかったのです。
という話は置いといて...。 続きを読む

カテゴリー: 論文, 学会発表 | タグ: , , , | コメントをどうぞ

STもこれくらい知っておこうALSの臨床病型分類について

2015.7.26更新


今回は結構眠くなる内容かなと思ったんですが、ALSの病型について地域の勉強会でまとめたものでそのままにいておくのも勿体無いので載せます。興味ある方はどうぞ。

はじめに
ALSには特異的なバイオマーカーがなく、臨床像からの診断が基本となるにもかかわらず、病型は多彩で、また診断基準に合致しない症例も稀ではない。
ALSは、従来、発症様式により、①上肢の筋萎縮と筋力低下が主で下肢は痙縮を示す上肢型(普通型)、②言語障害・嚥下障害など球症状が主体となる球麻痺型、③下肢から発症し腱反射が早期から低下・消失する、下位運動ニューロン症状が前面に出る下肢型、④それらすべてがみられる古典型ALS、に分類されることが多かった。しかし、近年、種々の非典型的なALSの臨床病型が報告され、その発症機序における遺伝要因あるいは環境要因に関心がもたれるようになった。 続きを読む

カテゴリー: ALS, 筋萎縮性側索硬化症 | タグ: , | コメントをどうぞ

FABにおけるルリアの3ステップテストについて

2015.7.19更新

みなさんこんばんは。
今回はかなり小ネタですが、臨床には役に立つ情報ではないかと自負している内容です。
タイトルの通りFrontal assessment battery(FAB)に関する内容でございます。  続きを読む

カテゴリー: 神経心理検査, 評価 | タグ: , , | コメントをどうぞ

第16回 日本言語聴覚学会に参加してきました

2015.7.1更新

みなさんこんばんは。
仙台国際センターにて日本言語聴覚学会が開催されました。
私も参加してきましたが、今回は聴講のみです。
初日は金曜日でしたので、職場に頼んで年休いただいて行ってきました。
木曜仕事が終わって保育園に子供を迎えに行きご飯を食べさせ、お風呂に入れて夜行バスで・・・とかいう話は置いといて。 続きを読む

カテゴリー: 学会・研修会参加記録 | コメントをどうぞ